chu
中小企業探しに使う検索サイト
中小企業を探す場合、よりニッチで優良な企業を探せるかがポイントになってきます。そのためには、求人検索サイトを上手く使い分けることで、普通の人では見つけることのできないお宝求人が見付かったりします。
そのポイントとなるのが、求人検索を使い分けすることです。
求人検索サイトには、総合求人サイトと呼ばれるものと、特化型求人サイトの2種類があります。
- 総合型求人サイト
- 特化型求人サイト
一般に、総合型求人サイトは、全国隈なく、業界を問わず中小企業の全業種を対象としています。そのため、日本全体をカバーする範囲が広いのです。それに対し、特化型求人サイトは、特定の業種に特化しています。総合型のような広さはないですが、登録されている企業もその業種に特化しているため、優良な企業も多数名を連ねます。
もちろん、検索した結果、両方に出てくるケースもあれば、片方にしか出てこない企業もあります。ですので、しっかりと見逃さずに中小企業を探したいという方は、複数登録がおすすめです。
ここからは、総合型サイト、特化型サイトをご紹介します。おすすめは、総合型サイト1個、特化型サイト1つです。より、良い条件のもを探すなら、多く登録していきましょう。
総合サイト(リクナビNEXT)
特徴
リクナビNEXTは、総合検索サイトの中でも、全国の中小企業を多く抱えている検索サービスです。毎日、新着の情報がアップされるため、検索サービスであまり多く使いたくない、どれか1つに絞りたいといった場合は、コレで間違いありません。
総評
リクナビNEXTの良い点は、検索が細かいだけではなく、登録すると、企業側からもオファーが届く場合があることです。また、今後、書類選考、面接対策をしていく必要がありますが、その時に必要なのが、自己PRです。特に、中小企業の場合、なぜ、大手の企業ではなく、中小企業であるうちの会社を選んだのかといったことを聞かれます。
その時に、自分の強みと会社の方向性が一致していれば、面談でも有利に進めることができます。その時に使えるのが、リクナビNEXTに登録すると使える、自分の強みが分る無料診断です。これは、自分を客観的に把握できるため、使っておきたいサービスですよ!
特化型サイト(業界別)
ここからは、業界に特化した中小企業の求人検索サイトをご紹介します。関連した業界があれば、検索して探してみましょう。もちろん、全て無料です。
業界 | 求人サイト | 公式リンク |
製造業 | お仕事情報ネット | 公式へ |
薬剤師 | ジョブデポ | 公式へ |
介護 | スマイルサポート介護 | 公式へ |
管理部門 | MS-Japam | 公式へ |