ハローワーク紹介状 スマホ
コロナの影響で自宅での仕事に移行が進んでいる企業が人気!
>>まずは相談!

ハローワーク

ハローワーク 紹介状の発行手続きってめんどくさい!【スマホで応募までを済ませたい方】

更新日:


関連ハローワークが遠い場合の求人活動!【上手な転職活動の使い分け】
関連ハローワークが遠い場合の求人活動

ハローワークの紹介状の手続きがめんどう

ハローワークの紹介状の発行手続きって、面倒だなと感じたことはありませんか?

 

特に、就業中の方は、有給休暇や半休を取ったりするなど、何等かの方法で、ハローワークに行かなければなりません。通常、ハローワークの平日の窓口は、8:30~17:15の間しかありませんよね。

 

平日だと忙しくて、行きたくても、何度も通うのは辛い・・のではないでしょうか。ただ、ハローワークは、国が運営しているサービスです。なので、求人募集サービスも市役所と同じく事務手続きは避けて通れないのが現状です。

 

とは言え、平日働いている方にとっては、紹介状を窓口にもらいにいくだけのために、会社を抜け出たり、休んだりするなど負荷が掛かかかりますよね。

 

特に、1回の応募で内定がもらえるなら、ハロワに通う負担も軽いですが、何度も求人応募するとなると、その度にハロワの窓口に顔を出さなければなりません。また、応募しては落ちてを繰り返していると、職員の人から小言を言われたりするケースもあります。

 

このめんどうな状況を省けるサービスを、これからご紹介します。

紹介状が不要のサービスはないの?

紹介状は、ハローワークがどの求職者に企業を紹介したかを記録するためのものです。つまり、ハローワーク特有の手続きです。

 

なので、紹介状の手続きが面倒な場合は、紹介状が不要の転職サービスを利用すると便利です。そうすれば、わざわざ窓口に出向いて手続き処理をする必要がなくなりますよね。では、どのようなサービスがあるでしょう。

 

その代表的なサービスが、ハローワークと同じく全国展開している民間の転職サービスです。民間のサービスの中でも、スマホで応募まで簡単に出来てしまうものもあります。そのようなサービスを活用すると、通勤中や昼休みの時間、移動中の時間などのすき間時間を使うことができます。

 

ちなみに、どれくらい時間が有効活用できるか比較してみましょう。例えば、希望する企業を探し、応募するまでの時間を比較してみましょう。

内容 ハローワーク 民間転職サービス
求人を探す 自分で検索する。 メールが届く。
企業へ応募 紹介状をもらいに行く。 スマホで応募する。

これを見ると分る通り、民間の転職サービスは、

求人を探す
応募する手続き

の部分で負担が軽いことが分りますよね。

 

ざっくりですが、これを見て分る通り、ハローワークの場合、自分で求人検索する時間や紹介状をもらうために往復する時間、手続き時間を入れると、数時間単位以上かかることがわかります。もちろん、会社を休んでいく場合は、1日単位で消費することになります。とても片手間で探すようなレベルではないのです。

 

ですので、ハローワークで紹介状の手続きが面倒な場合は、民間の転職サービスを活用しましょう。

手続きが簡単な民間転職サービス

今のお仕事をしながら、新しい職場を探すとなった場合、一番負荷がかかるのが、転職活動の時間です。就業中の活動は、普段の業務をこなしながら、活動できる時間を作る必要があるため、大きな負担になります。

 

そんな場合にこそ、民間の転職サービスが便利なんです。ここからは、民間の転職サービスの中でも、以下の条件にマッチしたものを厳選してご紹介します。

1.求人案件が多い
2.全国展開している。
3.応募が簡単

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、全国展開している転職サービスです。この転職サービスのメリットは、自分の希望に近い案件が見つかりやすいという点です。国内最大級クラスのエージェントなので、リクルートエージェントしかもっていない案件も沢山あります。

 

ちなみに、一般公開している求人が3割とすると、7割は非公開求人です。つまり、私達が探しても見つけることのできない求人です。時期にもよりますが、お宝求人が見つかる可能性もあるので、転職活動をしているなら、必ず登録しておきたいサービスです。

 

もちろん、ハローワークに登録しながら、リクルートエージェントにも登録することは可能ですので、優良企業を紹介してもらいたい方にはおすすめです。

>>【公式】リクルートエージェント

 

リクナビネクスト

同じリクルート系列です。ただ、リクルートエージェントとは異なり、こちらは、ハロワと同じ、一般公開している求人検索サイトです。一般公開されている求人サイトの中では、もちろんトップクラスです。リクナビネクストのメリットは、スカウト機能がある点です。

 

一般的なサイトは、求人情報が届くだけですが、リクナビNEXTの場合は、企業側からスカウトメールが届く場合があります。スカウトメールが届いた時には、かなり企業側が興味を示している証なので、面接までとんとん拍子で進む可能性大です。

 

もちろん、新規の求人情報もメールで送られてくるため、最初の情報収集には欠かせないサイトといえるでしょう。

>>【公式】リクナビネクスト

 

アイデム

アイデムスマートエージェントは、もともと求人広告会社であったこともあり、40年以上の歴史のある会社です。ですので、取引企業も多く、25万社以上あることから、実績面でも強力なエージェントです。

 

特に、転職エージェントは、担当者によって力量が違ったりするケースがありますが、アイデムの場合は、どの担当者もバラツキはなく、安心して転職の相談ができます。

>>【公式】アイデム

 

以上、3社をご紹介しましたが、多くの方は、手軽に探せることもあり、3社程度登録して比較しています。どうしても1つに絞りたいといった場合は、リクルートエージェントを登録しておきましょう。採用企業の情報を持っているエージェントなので、転職活動前には登録しておいて損はありませんよ。

>>リクルートエージェントはコチラ!

人気の記事

20代転職エージェントランキング 1

20代に人気の転職エージェントサイト ここからは、20代の男性・女性から支持されている人気の転職エージェントサイトをご紹介します。男性にとっては、これから将来の安定した稼ぎの柱となる年代です。そして、 ...

正社員になりたい 20代 30代 2

(1)フリーター・派遣でいることの8つのデメリット ここからは、フリーター、派遣で居続けることのデメリットをご紹介します。この状態で長くいれば居るほど、リスクは高まってきますよ。 1-1. 収入が安定 ...

-ハローワーク

Copyright© 職場の窓口xyz , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.