ニート仕事決まらない
コロナの影響で自宅での仕事に移行が進んでいる企業が人気!
>>まずは相談!

仕事決まらない

仕事が決まらない!ニートなら正社員を目指すべき。その対策とは?

更新日:

ニートは仕事が決まらない

仕事が全く決まらない。書類選考で落とされる・・・。ニートだとどうしても職務経歴書に書ける内容も限られるため、非常に厳しい転職活動になることもありますよね。

 

ただ、そんな中でも、上手い転職活動の仕方を変えることで、全く仕事が決まらなかったのに、立て続けに複数の内定をもらっている人もいます。

仕事が決まらない理由とは?

仕事が決まらいのは、理由があります。ここでは、その典型的なパターンをご紹介します。厳しい状況もありますが、気持ちを切り替えて、転職活動を続けていく必要がありますよ。

仕事選びが適当

仕事は、お金がなくなったから探すもの・・・。とりあえず、仕事につければいいと考えていると、仕事探しが雑になります。生活費のためだけの転職になりますよね。

 

もちろん、生活は大事です。お金がなくなれば、仕事を探す。悪いことではありません。ただ、もったいないです。給料よりも、もっと大切な自分が何を会社でやっていきたいのかを持っていないと、どこかで壁にぶつかります。

 

自分が将来、何をやっていきたいのかを考えた上で、仕事選びをしていきたいところです。

仕事に対する意欲が低い

ニートとは限りませんが、仕事に対する意欲がないと、書類選考は通過しても、面接で落とされます。採用する企業は、スキルではなく、やる気を求めている企業もあります。

 

転職活動をしているけれど、今一つ「やる気」が出ないという場合は、本当に転職したいのか、もう一度考えてみる必要があるかもしれません。

仕事が続かない

会社の決め方が雑だと、仕事が続かない、モチベーションが落ちることもあります。ただ、仕事が続かないと、何度も転職を繰り返すことになります。転職を繰り返すことは、企業にあまり良い印象を与えません。

 

もし、転職するなら、これが最後という気持ちで活動する必要があります。

バイト生活で満足している

生活費だけを考えていると、とりあえず、収入さえ入っていれば生きていける。そう考えてしまうことはないでしょうか。ただ、アルバイトは、ずっと長く出来るものではありませんよね。

 

いつ、クビになってもおかしくありません。手当もありません。退職金もなしです。社会保険や雇用保険など大事な保険にも加入できないとなると、将来的に厳しい状況が待ち受けています。

いつでも転職できると思っている

いつまでも転職できると安心していると、ニートの期間が長くなります。長くなるほど、仕事が見つからなくなります。内心は、まだ焦らなくても大丈夫といった気持ちがあると、仕事はいつまで経っても決まりません。

 

仕事を決めるには、行動が必要です。もちろん、簡単に決まることはないでしょう。ただ、後はないという厳しい気持ちを持たないと、ずっとニートから抜け出せない可能性もありますよ。

30代になってしまった

ニートとして生活していたら、30代になってしまった。30代になると、転職はかなり厳しい状況です。20代とは異なり、同じような転職活動をしていても、決まりにくくなります。

 

30代で転職を繰り返している場合は、仕事の条件もあまりこだわり過ぎず、あらゆる手段を使って、数多くの企業へ応募していくしかありません。

応募数する企業が少ない

正社員の方が転職する場合、30社、40社応募する人もいます。ニートからの転職になると、相当数の応募を出して、やっと数件書類選考に通過できるレベルです。

 

書類選考が通過しない場合は、応募数が足りていない可能性があります。あまりにも、書類通過率が悪い場合は、他の転職支援サービスを活用するなど別の対策が必要ですよ。

仕事を選び過ぎている

仕事を選ぶことは大切ですが、内定を取る前から選びすぎも、また時間を掛けてしまう原因です。どうしても選ぶ条件がある場合は、何を重視し、何を捨てるかといった判断も必要になってきます。

 

内定が1つも取れていなければ、そもそも会社を選ぶことすら出来ません。内定が取れるかどうか分からない企業探しに時間を掛けるなら、まずは、行動し、内定を取ってから、選ぶという臨機応変さも必要になってきます。

それでもニートは正社員を目指すべき

ニートからの就活・転職活動は、決して楽な道ではありません。ただ、それにずっと甘えていると、ずっと抜け出せなくなる可能性があります。年齢を重ねれば重ねるほど、身動きが出来なくなります。

 

そうならないためにも、まずは行動すること。そして、目指すなら、派遣やパートではなく、正社員です。働きやすさ、給料面など大きなメリットがあります。

生活が安定する

アルバイト生活と違って、正社員になると、給料が確実に増えます。ボーナスももらえます。基本給は、基本的に変動しないので、毎月安定した収入を得ることができますよね。アルバイトだと、いつ仕事がなくなるか分かりません。

 

次の日から仕事がなくなることだってあります。正社員であれば、まず倒産デモしない限り、仕事は継続的にあります。生活が安定すれば、マンションのローンを組んだり、結婚するときの資金など、全て予測ができます。

 

未来の収入もある程度、計算できるわけです。だから、変なお金の使い方もしませんし、結婚だって十分できます。生活が安定することは、気持ちにも余裕が生まれます。不安な日々を送るより、生活の安定基盤を固めた方がずっといい生活ができますよ。

収入が増える

アルバイトと違って、給料はアップします。社員がアルバイトに与える仕事は、誰でも出来る程度のものです。他のアルバイトの方が要領が良ければ、そのアルバイトに変えられるリスクがあります。

 

社員であれば、責任も増えますが、安定した収入と、生活に余裕がでます。また、昇給すれば、年収もアップします。こんなチャンスがあるのは、正社員しかありませんよ。

スキルが上達する

スキルは、アルバイトと正社員では、やるべき責任範囲が異なるので、正社員の方が確実にレベルアップしやすいです。アルバイトは、正社員がおこなう単価の高い仕事はさせてもらえません。

 

安い仕事しかできないんです。アルバイトである限り・・。だから、正社員になれば、スキルは継続的に磨くことができます。会社にとって必要な人材になれば、より仕事も増えていきます。更なるスキルアップにもつながりますよね。

福利厚生が充実している

正社員であれば、当たり前と思われる医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険などの保険は、雇用主が半分支払ってくれます。何か合った場合に福利厚生は保証されているのが、正社員です。

 

アルバイトは、働く時間によって加入できたりできなかったりと、不安定な状況になります。全て大事な保険なので、アルバイトは、給料以外の部分でも大きなデメリットを抱えてしまいます。

 

正社員は、その点、仕事だけに集中できるので、安心して生活することができますよ。

ニートの就活方法とは?

ニートの就活・転職活動は、求人探しを今まで通りするのはもちろんのこと、更に、有利になる転職活動も取り入れていきたいところです。最低限、ニートであることが不利にならない戦い方をしていきたいところです。

20代は書類選考通過できるサービスを使う

正社員として内定を勝ち取るためには、書類選考に通過することが必須です。そんな書類選考を通過させてくれる転職支援サービスがあります。このサービスのメリットは、面接からスタートできる最短ルートで内定が決まることです。

 

つまり、内定までの距離が短いわけです。そんな、有利に進められる転職活動、ぜひ取り入れていきたいところです。ただ、誰もが受けられるわけではありません。

 

登録した後、審査に通過する必要があります。こればかりは、まず登録しないと結果は分りませんので、先にサービスが利用できるかだけでも知っておきましょう。

 

また、この支援サービスは、全国対応していない場合もあります。ただ、登録後に電話で紹介してくれるケースもあるため、まずは登録後にチェックするのもありです。

 

ここでは、ニートの方に人気の書類選考通過サービスをご紹介します。ぜひ、登録だけでも可能かチェックしてみてください。優先度はその1、その2、その3の順です。

書類選考通過サービス その1

書類選考通過サービス その2

書類選考通過サービス その3

登録してみたでしょうか。結果は、近日中に、メールか電話で連絡が来るはずです。OKとなれば、正社員への道が一歩近づいたことになります。もちろん、多くの人は優良企業へ内定しているので、人気がありますよ。

30代は周りのサービスを上手く活用する

30代の場合は、20代と異なり、書類通過サービスに登録しても落とされる可能性があります。もちろん、時期や季節、企業があれば、通過することもありますが、これは登録してみないと分かりません。

 

30代の転職活動は、基本的に、書類選考からの活動になります。ですので、いかに書類選考が通過できそうな企業を見つけることができるかが最大のポイントになってきます。

 

そのためには、自分で検索しながら求人探しをする以外に、転職エージェントを活用した求人探しも必要です。以下のサービスは、全国対応の上、内定率も比較的高いため、30代のニートの方にも人気です。優先度は、その1、その2、その3の順です。

転職支援その1

転職支援その2

転職支援その3

転職エージェントによっては、紹介できる案件がないと断られる可能性がありますが、ただ、紹介可能の連絡がもらえれば、チャンスが広がります。逃さないようにしましょう!

 

どうしても迷ったら、ココにしましょう。

人気の記事

20代転職エージェントランキング 1

20代に人気の転職エージェントサイト ここからは、20代の男性・女性から支持されている人気の転職エージェントサイトをご紹介します。男性にとっては、これから将来の安定した稼ぎの柱となる年代です。そして、 ...

正社員になりたい 20代 30代 2

(1)フリーター・派遣でいることの8つのデメリット ここからは、フリーター、派遣で居続けることのデメリットをご紹介します。この状態で長くいれば居るほど、リスクは高まってきますよ。 1-1. 収入が安定 ...

-仕事決まらない

Copyright© 職場の窓口xyz , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.