仕事が決まらない40代
40代での転職活動。もっと簡単に内定がもらえると持っていたのに、全く空回り。書類選考すら通過しないといった経験はないでしょうか。
20代や30代と違って、企業が求めるスキルも上がりますし、給料なども考慮すると、やはり不利です。そんな仕事が決まらない40代のパターンをご紹介します。
仕事が決まらない40代のパターン
仕事が決まらないと、40代以降は、更に転職が厳しくなる一方です。どうしても転職したいといった気持ちを持つ人だけが、転職できる年齢です。
年収にこだわりがある
40代になると、年齢的に管理職やそれなりの役職が付く年齢です。転職するとなると、探す企業は、今より年収が高い所ですよね。
そうなると、今以上にスキルや経験が求められる可能性があります。企業側が募集する中心の年齢層は、20代から30代中盤です。
40代になると、即戦力として募集する企業は、今までの業務経験が活かせないとなかなか採用まで至りません。また、未経験となると、尚更難しいでしょう。
20代と40代なら、給料も安い20代の方が圧倒的に有利です。40代での転職は、給料にこだわりがある場合は、転職せずに、今の仕事を続けながら、昇給を目指した方が良いかもしれません。
どうしても、転職したい理由がある場合は、年収のこだわりは捨てる必要がでてきます。
スキル・経験が伴っていない
40代になって求められるのは、スキルや経験です。40代を積極採用している企業のほとんどは、即戦力です。そのためには、今までの業務経験が活かせる業界、業種で選んでいく必要があります。
ただ、会社側が求めているスキルや経験が不足していると見られた場合は、不採用になるケースが多いです。
転職回数が多い
転職回数が、4回、5回と多いと、転職は更に厳しくなってきます。なぜなら、採用しても、すぐに辞められてしまうと思われるからです。
40代となると、会社の中でも主軸になる存在です。チームを引っ張っていく存在なのに、途中で辞められてしまっては、会社としても困るからです。
転職回数が多い場合は、転職をせずに今の仕事を続けていけるようであれば、無理して転職はおすすめしません。
どうしても、転職する理由があるのであれば、条件を絞り込まず、何でもやるつもりで仕事を探していく必要がでてきます。
企業が求める人材と合っていない
転職活動は、企業側がどんな人材を求めているのか、把握する必要があります。40代を募集しているから、応募してみようといった安易な考えでは、書類選考すら通過しません。
50社以上受けても、全く反応がない、書類選考すら通過しないといった場合は、企業選定が間違っている可能性もあります。
その場合は、自分一人で転職活動するのではなく、転職支援サービスを受けるなどして、対策していきましょう。
転職活動に行動が伴っていない
転職活動といいながら、多くは情報収集で満足してしまっている人もいます。もちろん、情報収集は、大切です。特に40代の転職活動は、20代や30代と違って、転職のハードルは高くなるので・・。
だからといって、情報収集ばかりしていても、先に進むことは出来ません。特に、40代になると、仕事が忙しくなる上、転職活動に費やせる時間もそれ程ありませんよね。
気付いたら、50歳を過ぎていたなんて人も、少なくありません。50代になると、定年までの方が近くなります。この時点で何の役職もない、目立つスキルや経験がないとなると、採用してくれる企業は、かなり減ります。
ですので、転職出来る人は、忙しい中でも、すぐに行動ができる人だけでしょう。40代の転職は、最後だと思って活動する必要があります。
転職活動に幅をもっていない
転職を成功させるためには、1つの転職活動の方法にこだわっていると、なかなか決まるものも決まりません。例えば、ハローワーク、indeedやenなどしか使っていないと、長期化します。
出来るものは、何でも取り入れる。そのような意識がないと、見つかりません。例えば、自分以外での活動方法として、転職エージェントがありますよね。
これも、1社や2社で満足していないでしょうか。登録は面倒ですが、出来る限り多く登録していく必要があります。もちろん、求人がなければ、断られる可能性もありますが、それも前提とした活動が必要です。
40代の転職活動
40代の転職活動は、応募書類、面接対策も大切ですが、30代と異なり、気持ち・メンタル部分での強さも求められてきます。転職したいという強い気持ちがないと、成功しません。
転職する意志を固める
40代の転職は、簡単ではありません。多くの40代の方が転職活動をしていますが、内定が取れるのは、一部の行動をしている方だけです。
仕事が見つかるのを待っているだけ、仕事が見付かればいいかも、といった甘い考え方だと見つかりません。どんなに優秀な人も同じです。
なので、迷っている時は、転職に力を入れるのではなく、今の仕事に力を入れていった方が可能性は高いでしょう。40代の転職は、意志の固さ無しでの活動は、苦戦を強いられます。
何と言われても、転職活動は始めるくらいの「ちゃっかり者」でないと、途中で挫折する可能性があります。
条件をあまり絞り込まない
給料や処遇・待遇を上げたいことはありますよね。転職すれば、上がる場合もありますが、ほとんどは、今の年収を参考に決められるケースがほとんどです。
ですので、給料をアップしたい、年収を上げたいといった条件ばかりこだわってしまうと、長期戦になります。転職を成功させるためには、ある程度、割り切りが必要になってきます。
転職活動の幅を広げる
転職活動も、同じような転職活動方法しか取り入れていないと、結果も同じような結果しか生まれません。面倒な事でも、やれることはやってみる意志がないと、活動の幅も広がりませんよね。出来る限りのことをやることが大切です。
ここからは、転職活動の幅を広げるための支援サービスを厳選してご紹介します。一度は、目にしたことがあるかもしれませんが、情報収集で終わる限り前に進むことはできませんよ。
リクルートエージェント
業種業界:全て対象
対象地域:全国
特徴:40代の転職者に人気の高い支援サービス。時期、タイミングにもよりますが、条件の良い案件を紹介してもらえる可能性も十分あります。まさにお宝求人と呼ばれるものです。これに巡り合えたら、絶対に逃さない様、内定まで突き進むだけです。ただ、担当者によって質が異なるので、そこは致し方ないと割り切るしかありません。
【公式】リクルートエージェント
パソナキャリア
業種業界:全て対象
対象地域:関東・関西・東海
特徴:創業40周年を迎える老舗のエージェントで、49歳までが対象です。案件数は、3万件を超え、内定後の離職率も低いと評判です。
もちろん、女性からの支持も高いので、正社員を目指すなら、ここも外せないでしょう。
【公式】パソナキャリア
東京都ミドルコーナー
業種業界:全て対象
対象地域:東京都
特徴:東京都が支援している転職支援サービスです。年齢は、54歳までと幅広い年齢層が特徴です。ここのメリットは、40代でも未経験でキャリアチェンジが出来るという強力なバックボーンがあります。
教育プログラムから転職活動まで全て賄ってくれるという贅沢さが魅力です。民間のサービスではとてもカバーできないような、サービスといっても良いのではないでしょうか。東京近郊にお住まいなら、申し込まないのはもったいないですよ。
【公式】東京都ミドルコーナー
事務職特化
業種業界:事務系
対象地域:東京、横浜、名古屋、大阪、京都
特徴:管理部門の転職なら、ココを使わないでどこを使うという程、案件数、条件の良いところを見つけるには欠かせないエージェントです。
もちろん、資格(会計士、税理士、弁護士)を持っていたら、優遇された企業を紹介してもらえますが、総務、財務、経理、人事、法務、経営企画、社労士事務所、法律事務所などの経験があれば、優良企業を紹介してもらえます。
【公式】事務職特化の転職支援サイト
飲食店業界特化
業種業界:飲食店
対象地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
特徴:年間1000名を超える方が転職に成功しているサービスです。調理スタッフ、料理人なら、ココを通じて企業を探すと、優良企業が見つかる確率が上がります。もちろん、職務経歴書の作成、面談対策まで全てサポートしてくれます。40代で仕事が忙しい人には、欠かせないサービスの1つでしょう。
【公式】飲食店業界特化の転職支援サイト
介護職特化
業種業界:介護職
対象地域:全国
特徴:資格保有者(ヘルパー2級以上、介護職員初任者研修、実務者研修、介護職員基礎研修 介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、管理栄養士、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師、理学療法士 作業療法士、言語聴覚士)の1つでもあれば、ココを使うべきでしょう。もちろん、40代で仕事にブランク期間があっても大丈夫です。
【公式】介護職特化の転職支援サイト
美容師特化
業種業界:美容師
対象地域:全国
特徴:一般の求人雑誌やネットでは検索できないような、優良企業を紹介してもらえるのが、この美容師特化の求人サイトです。エージェントが細かくヒアリングしてくれるので、希望にあった求人が見つかりやすいです。どうしても、見つからない場合は、まずはココに登録しておけば、困ることはないでしょう。
【公式】美容師特化の転職支援サイト
40代転職のまとめ
40代の転職活動は、転職活動を広げておこなうことで、見つかりにくい求人が意外とみつかるものです。ただ、知っているだけでは、何も分かりません。
登録してみて、初めて分ることだって多くあるのです。もちろん、転職するかしないかは、後でゆっくり選ぶことだってできます。もし、条件が悪ければ、転職しないという選択肢もあります。
そのたには、行動が伴わなければ、何も始まりません。40代は、1年1年が勝負です。考える前に行動です。もし、上記のエージェントでどれにするか迷った場合は、ココがおすすめです。